2011-09-24

御案内状の発送

長らくお待たせしておりますが、先日第2回「狂言を楽しむ 徳讃会」のチラシが刷り上がりましたので、明日、遅くとも一両日中には発送の手続を執れるかと存じます。→詳細はコチラ!
第2回「狂言を楽しむ 徳讃会」
あれ!?前回の第1回のとデザインが大して変わってないぞ!!と思われた方もいらっしゃると思いますが(いないか…(;^_^A )一応これは、意図したことでございます。←評判がよかったと言うこともありますが(笑)
今回も、少し趣向を凝らしてみました。当法人では新しい試みです。お楽しみ頂ければ幸いです。
裏は番組になってます。
なお、当舞台の見所(客席)は狭いため、収容人数を最大60名様としています。お早めのお申込みをおすすめします。(10月より受付を開始します。)
また、いわゆる桟敷席となりますので、足腰のお悪い方にはご負担となるかもしれません。若干の椅子席を客席の後部に設ける予定にしていますが、先着順となります。正座椅子なども用意しておりますが、数に限りがありますので、必要な方は御持参いただけると幸いに存じます。

2011-09-12

第2回「狂言を楽しむ 徳讃会」に向けて

久しぶりのブログ更新です(;^_^A

来る平成23年11月23日(水・祝日)開催の第2回「狂言を楽しむ 徳讃会」は、現在チラシの製作を依頼しています。今月末頃にはDMをご希望されている方にはお届けできるのではないでしょうか。

さて今回の徳讃会は、第1部を午後2時から、第2部は午後3時半からとなっています。各部、プロジェクターを使った解説の後に狂言を一演目ご覧いただきます。
第1部は狂言「盆山」です。狂言を初めてごらんいただく方にも分かりやすい演目だと思います。
第2部は狂言「伯母ヶ酒」です。酒好きの方には共感できるところも多いのではないでしょうか(笑)

入場料は各部一般券¥2,000.-(学生券¥1,000.-)、第1部・2部通し券¥3,000.-(学生券¥1,500.-)となっています。座席数の都合上、先着60名様までとさせていただいております。お申込みは、10月より受付を開始の予定です。


また、ホームページのリニューアルオープン(機能強化)に向け、鋭意作成中です。なかなか更新が進んでいませんが、どうぞご寛恕ください。