2018-09-30

【お知らせ】チケット全席完売しました!! ☆☆☆☆

お陰様で、10月21日(日)、於:善竹能舞台で開催します、第15回「狂言を楽しむ 徳讃会」(ファイナル!)ですが、チケット 全 席 完 売 致しました!!
誠にありがとうございましたm(__)m
-`).。oO(嗚呼…ステキな響き。

私どもも、有終の美を飾れるよう、最後まで気を抜かずに努めて参りたいと存じます。

さて。台風です(+_+)
去年の第13回「狂言を楽しむ 徳讃会」も、台風襲来にて大二郎氏が翌日のお申合せに間に合うか!?という事態でありましたね。今年はどうでしょう?

この記事を記している、9月30日(日)17時頃ですが……

なんか、四国の徳島か高知の縁あたりに中心がありそうですね(;・∀・)

息子殿の稽古は、大稽古(じぃじとの合わせ稽古)に突入し、最後のブラッシュアップを図っております(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚
次回は、着物を着てやってみますよ。より、本番に近いイメージで行ってみましょう。

今年の終盤は、僕は徳讃会で大酒を呑み、年末も大酒をいただく事になりました(o´∀`o)
台風でライムちゃんは屋内に避難しましたが、併せて収穫も行いましてね。

ほら!こんなに(≧∀≦)/
ライムが成るって、こんなに嬉しいんだねぇ!!
はい。
勘の良い方はもう、おわかりですね。
タンカレージンno10を嵐の前に買うてきましてね。

はてさて、ジンリッキーか、ジンライムか……(笑)
ジンリッキーにしました。

……と、いうわけで。
リアルでも「飲むお稽古」は欠かしておりませぬぞ(。-∀-) ニヒ♪



2018-09-26

【お知らせ】どうやら、残席10を切りましたよ!? ☆☆☆☆

いやぁー。
もう、毎回「今回がファイナルでっす!!」ってやればよかったかなー^^;
☞頻回に閉店セールやってるお店の如く(笑)

売約済み(購入予定)の方3人を含めて、合計51枚チケットを御購入頂けたようです。ありがとうございます!!

……と、いうわけで!!

10月21日(日)14時〜
於:善竹能舞台




入場料:
一般券:¥4,000
学生券:¥3,000(20歳以下)
全 6 0 席となっております。お申込みはお早めにどうぞ。
場所:善 竹 能 舞 台


皆 さ ま の お 越 し を お 待 ち 申 し 上 げ て お り ま す !!






2018-09-18

【残席30】あと、半分になりました!! ☆☆☆☆

いやー。ありがとうございますぅ!!
今秋10月21日@善竹能舞台、第15回「狂言を楽しむ 徳讃会」のチケットも半分が売れました。
プロジェクターを使って!直感的視覚的に分かりやすい解説!!
か ら の!!!
実演を鑑賞!!!!
というスタイルは、小職がその原型を創始した!?と自負するところですが、それも今回がラストでありまする。
まぁね、僕が二足の草鞋を履いてる意味が多少はあった!とも言うべきことの一つでしょうか(*´∀`*)

企業で、パソコンとプロジェクタでプレゼンができるなら、話を聞くだけじゃない狂言の解説も簡単にできるやろ?とアイデアを温め続けて、プロジェクタを自腹でコッソリ買ったんですけどもね、家人からは「無駄な投資をして……」って詰られましたっけね(笑)
☞あれにスクリーンもついでに買ってたら、大変な目に遭ってた様な気がする。
☞僕自身、話だけ聞いてても、だんだん初めの方忘れるんですよね。行方不明になってしまうのです。ごく個人的にね。

それも良き思い出であります。
もっとも、AppleのKeynoteがなかったら、手を出さなかったかも知れませんが……。パワポも触れないことはない(Keynoteでだいたいの原理はつかんだので)ですが、もしあれが初っ端だったら、きっとずっともっと塩っぱい(やんない方がマシな?)解説になってたと思うんですよね。
☞もう、二度とやんない。ってなってたかもね(;^_^A 
☞操作の習得だけで手一杯で、その先の内容を充実させるだけの余裕が生まれなかっただろうと……。
☞それでも、新しいことが簡単にできるデバイスが、身近になった時代ともいえるでしょうか。

ターゲットは初級〜中級、時に上級者向けの内容を徳讃会では上演してきましたが、上級者には、解説は要らんのですよね。
アンケートにもそういうことが書かれている事もありましたが、あくまでもそこは割り切って、入門者対象とさせていただきました。その点だけは、心苦しかったです。

でも徳讃会(あるいは学校狂言)においては、このスタイルと伝統芸能の親和性は高かったように思うんですが?(≧∀≦)/
☞ま、無駄にそのスキルもあったというのもあるかσ(^◇^;) 

あ!無駄にスキル……と言えば!

先だっての台風で、拙家も御多分に洩れず被害がありまして。
まぁ、門扉が飛んでったね。
☞あとで拾ったね。
☞おいら修理したね。

そして、この掃出し窓を覆うための鉄製のクソ重い旧いタイプのシャッターも、もぎ取れて、暴風に煽られてバタンバタンとやりだしたので、
こりゃ、窓をぶち破るわぃ!!危機感を感じて、暴風雨の中、ヘルメット被って、抱えて外したのが、コチラです。
☞よく一人で持ち上げられたと思うわ。リミッター外れてたんだろうね。


出入りの業者さんも、他の緊急性の高いところが優先で、手が回らないみたいだし、何せ古いので、部品がもうないのです。

やぁ…錆を落として、油を注して、歪んだところは叩いて直して………。外れたパーツはドリルで穴開けて固定して(+_+)
3人掛りで、再び取り付けた次第。
☞おいら、これも修理したね。
☞まだ片側が残ってんだけどね。
そして。
大玄関の閂のつっかえ棒ね。
DIY(意訳:てめぇでしやがれ!)したね。
真ん中の支え棒が、初めの奴。
左右の支え棒が、どこか焚き物でもなったかしてなくなってたので、作りましたわぃ。
これで、台風の暴風が吹いても扉を支えることができます。
☞ガラスをぶち破られたら……orz
☞後は野となれ山となれ。 
丹精してた、鉢植えのライムちゃん。
そろそろ収穫の時季(≧∀≦)/

間引きも兼ねて、いよいよ!!

台風もよく耐えてくれました。
ってか、僕はあの時、何故あの鉢を抱えて玄関まで運び入れられたのかが、不思議だわ(°□°;)
あ。全部で何個できてたんだろーか。

ひとまず二つ収穫しましたのよ。
見よ!!このジューシーさ!!!
モヒート、旨かったです。
ミントとライムは自家製ッス。

サイコーの御褒美でありまするな(o´∀`o)


人呼んで、器用貧乏暇無しの徳。
☞自称!?

第15回「狂言を楽しむ 徳讃会」、お待ちしてます。こんなブログ書いてたら、出オチになりそうだわ。

チケットのお申込み・御購入はコチラ!!





2018-09-11

中稽古に入っております! ☆☆☆☆

7月から、狂言「千鳥」の科白の反復は続けてきておりましたが、8月のこども狂言の発表会も無事に済みましたので、目下はガッツリと立ち稽古であります。

土曜日は久しぶりに舞台上で御フリーズ遊ばし、ポロポロと泣いておられました。なんか久しぶりに泣かしてしまいましたわ(;・∀・)
☞ま、それぐらい千鳥って難しいもんです。

目下は週3回の稽古で平日は「割稽古」的にピンポイントで重点的に。週末は全体を通してやっておりますが、なかなか(;^_^A
思うに、「千鳥」レベル以上の狂言となれば、受動的な稽古だけでは、決して上手くなれない(お客に御覧いただけない)ように思います。土曜のお稽古は、午前のデキがあまりに悪く、フリーズしたため継続が不可となり、
午 後 か ら 再 稽 古 じ ゃ !!(*`Д´*)
……と、とーちゃんは激おこぷんぷん丸状態となったのですが、その稽古終わりに「次回の稽古までに自学自習し、自分で一通り、または部分的にでも、おさらいしてみること。」を課題として与えておきました。

まぁ、どーせサボってやんないだろーなー。的に思ってたんですが!!

何と、ホントに自習してやがんの(゜∀゜;ノ)ノ

それで、夕飯後のデザートに、じぃじから葡萄をもらってはりました('-'*)
☞とーちゃんには…ありませんでした。

確かに、自学自習しただけあって、成果がみられましたよ。僕もビックリだたですよ。
いやぁ、ねぇ?本番までに、十二分に仕上がるか、一抹の不安を感じていましたけれども、これならばいけますわ。安心しましたー。

稽古後に、
ちょっとでもおさらいしておくと、とーちゃんから注意された意味がいつもよりよく分かるやろ?(趣旨としては、曲趣の理解が深まるだろう?って言いたかったわけで。)
と尋ねてみますと、
んー。まぁ、そうかな?
というお答えをば、頂戴しました(-.-#)

いや、ま。ぜひその調子でお願いしますm(__)m

僕の方は……。
えー。跳び上がって左横に素早く転がるという所作にて、どうやら左大転子付近を痛打したらしく……ちょっと痛いので、科白の調子、内容の再確認(型はイメトレで。)ということで、終わりにしておきますた(+_+)
☞ここ数日。なんで痛いのか考えてたんですが、たぶんそれです(>_<。。。 

と、まぁ、そんな訳で。
なかなか最近はブログの更新もできませんが、第15回「狂言を楽しむ 徳讃会」(ファイナル!)10月21日@善竹能舞台のチケットは、絶賛発売中!!です。
皆さまのお越しを、一同手ぐすね引いてお待ち申し上げております。



2018-09-10

【お知らせ】10/21 第15回「狂言を楽しむ 徳讃会」(今回がファイナル!)を催します!!☆☆☆☆

10月21日(日)14時〜
於:善竹能舞台

チケットは、9月8日より絶賛発売中!!



入場料:
一般券:¥4,000
学生券:¥3,000(20歳以下)
全 6 0 席となっております。お申込みはお早めにどうぞ。
場所:善 竹 能 舞 台


皆 さ ま の お 越 し を お 待 ち 申 し 上 げ て お り ま す !!





2018-08-26

すったもんだがありまして……(いや…ない、ない。) ☆☆☆☆

なんか、久しぶりにMacに向かっている気がします。昨今はiPadばかりでして。
やっぱり、iPadってまだまだ、力不足なところもあります。ブログの編集なんか、シロウトではほぼ、できませんし。売られているアプリも、書いたヤツが片っ端から消える?らしくて、導入してません。
☞ノリと勢いで書いた内容をもう一度書くなんて……小っ恥ずかしくて(;^_^A 

さて、だいぶと間が空きましたが大阪薪能。無事済みました……いや、私儀、お叱りを受けたので、無事……とも言えませんが……。
今後は気を付けたいと思います!

そして、8/23の第33回おじぞうさまとこどもたち
いやー。後見で座ってましたけれども……もぅね、ハラハラドキドキでありましたよ。でも、指導している女の子達や、我が子達、無事に演じてくれました!!ありがとー!!!観るより演じる方が楽しかったみたいなので、この先が楽しみです('-'*)

また、小舞や地謡を奉納して下さった、善竹忠亮氏、善竹大二郎氏には、毎度ながら感謝申し上げます。

台風20号(シマロン)が近づいてきてて、開催自体がちょっと危ぶまれる!?という感じの時もありましたけども何とか。
そして、発表会後の直会のバーベキューもね!子ども達にもごほうび???的なイベントをしてあげたかったので、そちらも時々の強風下ながら何とかできましたし……。
☞しかし、何なんでしょうね?今年の台風に愛されている具合は。
☞できることなら、お金に愛されてみたい。

バーベキューに備えてですよ?斯様なサーモスの保冷缶…
☞説明しよう!この、ケースに、キンキンに冷えた350mlビール缶(いや、ビールには限らないけどさ)を、入れることで、冷たーい状態のビールを屋外でもキープできるのだ!!

をわざわざ、買ったというのに(ついでに言うと、500ml缶用も買うたデスだよ)

ま、実際。ヌルくなんないです。エクセレントでっす!
何かと、あれやこれやシビアな世界に生きてる僕にはピッタシです。
☞えっ!?違う???
☞エクセレントでっす!は息子殿の昨今の口癖です。

ただ、計算外があったとしたら!ま、僕の飲むスピードでは、温くなる前に飲みきってしまう事でしょうかのぅ( ・∀・)

しかーし、個人的には不完全燃焼でしてね。ええ、ええ。8/26には、リベンジ?バーベキューを果たしました!!
ホントはさ、こうしてスペアリブやらソフトニシンとかも焼いて饗したかったのですけどもね。
☞ステーキ肉ももっとやっつけ仕事じゃなくて、ちゃんと叩いて、柔らかくして焼きたかったっす!!


いや、僕個人的にはもうこれで、夏も終わってもらって結構です(≧∀≦)/




そして!
忘れちゃいけない、第15回「狂言を楽しむ 徳讃会」(10月21日(日)14時〜@善竹能舞台)ですが、鋭意チラシ制作中なのであります。ただ、僕自身もちょっと予定外のことで遅れております。もっと早く皆さまにはお送りしたかったのですが……。

残念ながら、今回で「狂言を楽しむ 徳讃会」はファイナルということでね。有終の美を飾りたいわけですが、イマイチ締まりのないことで、大変申し訳ありませんが、今しばしお待ちを。
☞ボールは相手側にあるんですけど、投返してもらえないんです(;^_^A いや、後逸してるんかもナ(;・∀・)



2018-08-02

たいふーのあほー!! (台風と入れ違いにお伊勢さん行ってきましたデ)※長いです!! ☆☆☆☆

7月29日(日)未明

実は、この日から2泊3日で伊勢の方へ家族旅行へ行くことになってまして。
ええ、ええ。いわゆる一つの家族サービスの一環です。
しかし御存知の通り、折しも台風12号が関東の方へやってきながら、左へギューン!!っと来るということで(+_+) 

正しく、旅行先は台風が通過した方向に向かっていく感じなのでありました。

午前3時ごろに風圧で、家が地震のように揺れておりました。地震かと思い目覚めたのですが、なかなか寝付かれず、仕方なく家の中を見回ることにしました。
もちろん、前日の準備も抜かりないです。
大事なライムちゃんには、斯様に紐でゆるーく補助をしました。
☞翌朝、無事を確認するも、カイガラムシがいたので、少しヘコみました。
舞台の大玄関には、閂を仕掛けましてつっかえ棒をします。
☞こちらも、夜中に見回りましたけど、問題なし。 
午前3時ごろの高槻あたり。
いやいやいや……これ、アカンやつでしょう?

時計見たら、984hPaやし(--;)
順調に気圧下がってますよね(゜∀゜;ノ)ノ
防災ヘルメット被って、ライト持って階下に降りましたら、床がジャリッと(゜∀゜;ノ)ノ
先の地震で出来たひび割れ箇所の隙間から、風がビュービューと吹き込んでおります(>_<。。。

どうやら、そこから床に壁土が飛散したものと見えます。
嫌な予感は的中。
階下に降り、床に驚き、しかし致命傷ではないだろうと高をくくり?
順繰りに部屋を見て回りますが!!!

ポトポトポトポトトトトト……と目付柱辺り(見所)を歩いてると音が聞こえました。
☞なにやら嫌な予感はしたんですよね(--;)  
上の写真の通り、笛座の少し右辺りに線状の水滴の跡が!!

うーむ。
なんか、雨漏りしてんぞ?(゜∀゜;ノ)ノ

桟の部分を伝って、線状に水滴が落ちたようです。
苦肉の策として、舞台を拭き、ビニールシートを敷き、桟にはタオルを掛けて、水が伝わらないようにして、タオルから滴下する水滴を受けることにしました。
☞その後風も弱まり、これで済みましたが……。 
そして、伊勢に向けて出発した…わけですが。その道中も!!新名神高速道路を通りましたけども!先行する車の水しぶきと時々の集中豪雨とで前方が見えへん(゜∀゜;ノ)ノ

テールランプが頼り!!という状態で、おっかなびっくりで走ってました。
☞気の利いた?車はスモールランプ点けてくれるんす(--;)  
おかげ横丁に着く頃は……少し雨も止んでましたけど、、、やっぱりこの後も降るんですよね(;^_^A
☞僕はポンチョ持参であります。

 29、30、31日と滞在したんですけども、初日と2日目はどの浜も遊泳禁止という状態でしたので、当初の予定から大幅に入れ替えて、先に伊勢神宮へお詣りしたわけです。

そうそう、ハンマーヘッドシャークの干物も売ってましたよ。あと、マンボウとかも。
そして、まずは腹ごしらえ。
伊勢うどんと手こね寿司をば。
今回は、時間的に外宮をお詣りできなかったですが、内宮へ。

そして、インスタ映えてますか!?
これは、Instagramにもあげた「赤福餅」ですぞ!!
☞マグロのにぎり(あるいは手こね寿司)ではありません(笑)

そして、左上は「赤服氷」。
すでに、ムスメなる人がポトリと氷をおこぼし遊ばした状態です。
☞微かに写ってますけども。
御存知の方もおありでしょうけど、おかげ横丁に到る、地下道のどこかに「♡の石」が隠れております。

きっとピュアな人にしか見付けられないんだろうなぁ……(嘘)

ちなみに。
ムスメはイッパツで見付けたとのこと。
☞目線の高さかな?
伊勢神宮のお膝元?ということもあってか、初日の旅館にはバイブルではなく、「古事記」が!!

よしよし、ちょっと日本の神話を読み聞かせてやろう……と、子らに話しかけて。

いや、ちょっ…待てよ!?
このまま行けば、国産みの「目合ひ」の話に到るんではないかと(;^_^A

……ん。
やっぱ、そうだね。これはまだ君たちにはちと、早かろう(笑)
いつかとーちゃんは、解剖学のテキストで、解説してやるからな(笑)

翌30日朝

旅館近くの浜で、地引き網体験が出来るとかで、行ってみましたけどもやはり波が高くて中止したみたいでした。
☞そして、遊泳禁止。 
チェックアウト後に旅館に車を置かせてもらっておいて、近くの神明神社へお詣りし……。


ブロック塀の透かしも面白かった。
蝶かな?
天気は良いんですが……。
波が高くて。
で、鳥羽水族館。
ジュゴンではなく、あえてのセイウチさん。

触らせてもらったのとはちょっと違いますけども。
ペンギンのお散歩ショーもあります。
そして、名物!?ジュゴンさん。
コチラは、御存知マナティーさん。尾びれ円いです。
イロワケイルカもギュンギュン泳いでましたね。
こちらはセイウチさん。
くさいです。

濡れた犬よりはちょっとマシですけど。
割と好きなイカです(≧∀≦)/

そして、念願の!!海水浴(31日)

運転手としましては、帰りに疲れたくないんですけども……(;^_^A
夫婦岩も見ました。

いやホンマ、台風と入れ違いに伊勢に行ってきましたけども、とーちゃん、よく頑張った!!(;^_^A
そして!

吉例!!マイスーベニール!!!

のお時間です。
今回は地ビール、忘れずゲトしました!!

カプセルとチンアナゴTは鳥羽水族館で。
ドーマン・セーマンのグッズは石神神社(神明神社)の帰りにゲト!
伊勢鈴は、内宮近くのお店で。

あと、職場用に和布蕪とモロヘイヤのスープをば。
念願叶いまして!!越前松島水族館ではゲットできなかった、小笠原シリーズのザトウクジラを息子殿が引き当ててくれました!!GJだぜ!!!(o´∀`o)
☞1回目は僕が引いて、アホウドリでした(>_<。。。 もう持ってるし!前と一緒。泣きのもう一勝負、息子殿が見事に!!!
そうそう!忘れてた、伊勢醤油の燻製。

これも中々オツな味でありました(≧∀≦)/