2014-01-17

なかなかに…むずかしい(._.)

はい。そんなんでね。
今日は、震災の日ですね。もう19年経つそうですが、それでもあの光景(画像)などを見ますと、胸にこみ上げてくるものがあります。
亡くなられた御霊(みたま)に哀悼の意を表します。

さてさて。
昨日もまた、息子と一緒に跳んでみたのですが、後ろに跳ぶことはできるようになっているものの、前に行くほど後ろ方向に大きく跳べない→前後に跳んでいると、どんどん前にズレて行ってしまう。という状態です。

うーん……どうしたものか(;´Д`)
小柄な体格だし、体幹、四肢の深部筋もまだまだ未発達だろうし、見た通りに、自分の身体を動かすって意外と難しいことなので、体勢がブレたり、思い通りに動けないのはまだ致し方無いとして、それでも大きな動きの、元気の良いお猿さんを目指すには……。

とりあえず苦肉の策として、ザリガニをイメージした動き(って分かるかしら?)で遊んでみました。(両足で後ろにピョン、ピョン、ピョンピョンピョンと跳んでみる←本来は片足から跳んでいくんだけど。)

これが結構楽しかったみたいで、当人はケラケラ笑いながらやってました(……でも、師匠の僕は、これで良いのか!?と本当に!心底!! 悩 む ! ! !(;´Д`))
後ろに跳ぶことに抵抗感がなくなったら(筋力が付いたら?)、本来の型もできるようになるのではないか…という目論見ですが、どうなることやら(°°;)

あとね……。ずっと、僕の顔を見ながら(表情を確認しながら)跳んでるんだね(・・;)
→僕が息子の斜め前か横で跳んで見せてるから、ずっと息子の顔は正面ではなく、横を見てる。
その辺も、ちょっとずつ直していかないとなぁ……。

あ。そうそう。
面白いものが出てきたので、それをね、何とかしたいと思っています(笑)
それはまた、次回の記事にでも…。



明日は若手能@大槻能楽堂(13時〜)です。僕は蝸牛のお後見に伺います。皆様のお越しをお待ち申しておりま〜す。

0 件のコメント:

コメントを投稿

まいど!コメント、待ってます!!
(承認制になっていますので、反映には時間がかかる場合があります。)