2017-04-21

お稽古_㉜ 小稽古:割稽古と組み合わせて ☆★★★

まずは、販促を(笑)

かねてよりお知らせ申し上げております、第12回「狂言を楽しむ 徳讃会」 (5/28 14:00〜 @善竹能舞台)です。チケットは、絶 賛 発 売 中!!です。
今回も、割とイイ感じの勢いで、売れております(≧∀≦)
☞是非ともこの調子で!お願いします!!……(^_^;

もし、御予定が空いておられましたら、足をお運びいただければ幸甚です。



公演の事前に、見どころの解説をいたしますが、今回もビギナーの方が多いみたいですので、「歴史的なお話」とか、「狂言歌舞伎と、どう違うの!?」ってお話も少し交えて、プロジェクターで、ごく軽く触れてみようかと思いますが……。

リピーターのお客様には、何度も聞いた話で、大変申し訳ないですが、徳讃会の趣旨としては、ビギナーの方にも楽しんでいただきたい!ということで、開催しておりますれば(^_^;
御高察いただければ幸いです。

あ。前回は「笑い」の体験とかもしましたよね。それ、やってみます?(笑)
よしなによろしくお願い申し上げます。

さてさて!

その、第12回「狂言を楽しむ 徳讃会」に向けて、息子殿も頑張っております。前回は割稽古で、要所要所を押さえる形で臨みましたが、今回は通しで。
稽古の初めに、
「おれ、このあいだいわれたこと、わすれたわ。」
などと寝惚けたことを仰せなので、軽く口頭でおさらいし(ま、だいたい覚えてるんですが。)
立ち稽古では、前回注意したことで、達成されてないことをさらに注意しながら。
まだまだです。もっと練度を上げていかねばなりません。

そしてムスメ。
この人は、今回も割稽古で。ようやく?登場人物同士が「お話ししてる(対話してる)」という事が、概念として分かってきた?のでしょうか……。
もうちょっとで、飛躍的に進歩しそうな感じなのですが、時間を要しています。
まぁ、8月23日のおじぞうさまとこどもたち:子ども対象の狂言会にて初舞台の予定ですから、もうちょっと時間がありますかね(;^_^A 
次の週末の中稽古では、「通し」でやってみましょうかね。

以前にも書きましたが、私どもの伝える狂言では、
  1. 登場人物同士の「対話」としての科白
  2. 登場人物の「内心」を表すための科白
  3. 観客に向けての「説明」としての科白
が、あります。
☞はい。今、ものごっつフツーの当たり前なこと、言いましたよ!
☞そんな事をですな、解説や学校狂言でお話ししてます。(ザックリとですが、便宜上ね!)

コレが解ってくると、物語を把握しやすくなると思うのですが……。
さてさて、その前段階のムスメがそれを解ってくるのはいつになるでしょうか!?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





0 件のコメント:

コメントを投稿

まいど!コメント、待ってます!!
(承認制になっていますので、反映には時間がかかる場合があります。)