2016-01-12

お稽古_① 口眞「以」の稽古、始まりました!!※正しくは、口眞「似」です。

土曜日。

いよいよ、第10回「狂言を楽しむ 徳讃会」(本年5月22日14時〜@善竹能舞台です!)に向けての、息子殿のお稽古を開始しました。
いろいろとイレギュラーな事象の発生を見込んで、仕上げるには(今のところ)半年弱は掛かると踏んでいるので、少し遅いぐらいかも知れません……。
予定では、2月中には言葉を覚え、3月からは立ち稽古に入れたらなぁ……。4月からは、じぃじと合わせての稽古を始めて……
☞今回、親子三代で「口眞似」を勤めます(笑)

息子殿に稽古を付けるにあたっては、僕は書物(台本)を必ずWordで打ち直しているのですが、どうやら文字変換ソフトに間違って登録していたらしく、「人偏」の抜けた「以」となっていました(-_-)

情けない話ですが、チョイチョイこういう誤植ってやってしまってます(._.)
例えば「魚説経」の「経」が「説教」の「教」になってたり、「膏藥煉」の「煉」が「練習」の「練」になってたり………orz
☞都度、善竹忠亮氏には御指摘、校正をいただき、感謝しておりますm(__)m 

今回は妻なる人が「口眞似の真似って“”って書くんやねぇ……」ってボソッと言ったことが気付きの発端となりました(--;)
「いやいやいや、違うデ!?」って原典を確認した所、やはり「似」でした。

ぐはー!!(°□°;)
書物を印刷した後だったのに(>_<。。。
☞こっそり、人偏を書き足しました(._.)  ※写真参照

 口眞似のお稽古自体は、始まった所ですので僕が言った内容をオウム返しに、口写しで繰り返すということがメインです。
例によりまして、トークンを作成しまして、「口眞似之伝」……と、書いたんですが、何かがオカシイ!!

どうやら、勢い余って「伝」を「行人偏(彳)」と書いていました(´Д` )
-`).。oO(なんでやねん!って自分でも心の内でツッコみました。

はて……どーしたもんか^^; 
迷っていた所、妻がおもむろに僕の筆ペンをとり、
こーしたら、いいのよっ!
って、筆ペンを少し寝かし気味にして「彳」の1画目と2画目の斜めの部分を上書きし、強引に太めの斜め線として「亻」と書き直したのでしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

今回……どうやら人偏(亻)に呪われてるですだよ(爆)
☞まさかの、厄年だから!?(°□°;)


0 件のコメント:

コメントを投稿

まいど!コメント、待ってます!!
(承認制になっていますので、反映には時間がかかる場合があります。)