2016-03-14

お稽古_㉔ 大稽古:だんだんとテンポよく。

土曜日

まずは、僕が師父なる人から稽古を付けていただくべく、舞台の掃除を。
水拭きする雑巾の絞り加減も、実は夏場と冬場と少し変えています。別にそこまでやらんでもよいかなぁとも思いますが……。まぁ、気分的に?(笑)

蚊相撲。立ち稽古をお願いしていたわけですが、どうやら「大名の調子」が全くなってないらしく、もう一度、座って「やり直し」ということで(-_-) 
初回の稽古時、『花子』の調子は忘れろ。という事でしたんで、僕なりに考えてみたんですが、違うらしいのです。
☞実際、師父と合わせると全然違うわけで……。(口伝なのでここには書かないですが。)

しかしまぁ、主宰する会でもなければ、誰も僕に「大名」なんて付けませんモノねぇ^^; どうしても、「召使い」側(被支配者階級)の役が多いですから、そちらの調子にもなろうかと。
☞いやはや、徳讃会立ち上げてよかったです(≧∀≦)

大名の格好で構えて立ってると、四十肩が多少辛かったですが、座学?になったので、その点は助かったです(;^_^A 
☞まだスッキリとは参りません。

僕の稽古の後、まだ昼食には時間がありまして、息子殿に声を掛けますと。
例によって、稽古を渋っておりましたが、「朝のうちにお稽古を済ませてしまうと!なんと!!お昼からは、まるまる遊べるねんで!?」というと、どうやら仕方ないなぁ!という気分になったみたいでね(^-^; 
変なクセも少しずつ減ってきたし、テンポも良くなってきているように思われました。来月からはじぃじとも合わせてお稽古を進めていく予定ですが、この分なら大丈夫でしょう。

今夏には、

息子殿。東京の善竹狂言会(海の日の前日@国立能楽堂です)にもお呼びいただけるとのことで、そちらの稽古も算段せねばなりません。(親子三代で相勤めまする!!)
☞実は、秋にも東京に参りますが、そのアナウンスはまた主宰者より許可をもらえれば……。

お稽古のスケジュール管理、体調管理も骨が折れますです(;^_^A 

そうそう!

もう一息なのですが、第10回「狂言を楽しむ 徳讃会」の御案内を送る作業が遅延しています(;^_^A 
子どもがボトルネックになっている。という言い訳は、僕個人的にはしたくはないですが、なにぶんマニュファクチュアで発送準備(チラシや添え状を折ったり、封筒に詰めたり、宛名タックシールを貼ったりとか?)をしていますので、家人らによると、これがなかなか手間取って、遅々として作業が追いつかないものなのだそうです(;^_^A 
☞やつら、野放しの獣みたいなもんですからのぃ(--;) 

今週中には、発送できそうですが……。
ひとまず、出演者および運営スタッフ関係各位には優先的に送らせてもらいました(業務連絡)

0 件のコメント:

コメントを投稿

まいど!コメント、待ってます!!
(承認制になっていますので、反映には時間がかかる場合があります。)